ブログ

 

サイトリニューアルしました!

01 5月 2015, Posted by Teppei Tokikawa in お知らせ

[page_heading customclass=””]IT留学をセブで[/page_heading] 当校のスタッフも30名を超え、 もう少し多くの受講生を受け入れる事が出来る様になりました。   そこで、 新しくインターンシッププログラムを準備しました。   なんと費用は3食付の1人部屋で、 1ヶ月8万円です。   詳しくはこちらをご覧ください。 インターンシップコース   英語とITを学べる留学、グローバルITアカデミー  

セブ島 言語

14 11月 2014, Posted by 光一高野 in ビサイヤ諸島, フィリピン, 言語

こんにちは、GITAセブスタッフの高野です。   セブ島は相変わらず暑いです。 日増しに肌を露出している部分が焼けていくのがわかります。     今日はセブ島の言語についてお話したいと思います。       フィリピンでの公用語はマニラで主に話されるタガログ語と英語ですが セブを中心とするビサイヤ諸島ではセブアノ語が共通言語となります。 フィリピンは世界で3番目に英語を話す人が多い国と言われております。 教育やビジネスの場では英語が使われています。       特にセブはフィリピンでも英語がよく通じるので…

はじめてのセブ島

06 11月 2014, Posted by 光一高野 in GITA

こんにちは、GITAセブスタッフの高野です。       10月20日に東京からセブ島に来て2週間とちょっと経ちます。 セブ島に関しては、今回が3度目の滞在になります。 6月に3泊4日の旅行、8月にはセブ市内中心部にある語学学校に短いですが2週間弱 勉強しに行きました。       セブ島・・・日本との違いは先ず気候です。 僕自身、セブ島以外に海外渡航経験があるとはいえ、暑いです!!       20日の東京の最低気温は14℃ セブ島に到着したのは午後19時過ぎとはいえ30℃近くあり、 飛行機から出た瞬間…

セブの交通手段

21 10月 2014, Posted by ami in セブの生活

        こんにちは! GITAセブスタッフのAです^^ 移動範囲は会社とシェアハウスの往復が基本で、たまにお使いで出かけるぐらいです^^;; それでも初めて見る乗り物に乗って毎日楽しいw       今日は毎日、愛用?しているジブニーと言う乗り物を紹介してきます。 下の写真は厳ついペイントですが、全部が全部そうではないですw 運転手さんの趣味かな?       小さい窓ガラスがないバスに揺られ毎日、出勤しています♪ 日本と違ってこの時間に出発するって決まりはなく、満員になると出発するシス…

海外で買い物を楽しもう♪

21 10月 2014, Posted by ami in 英会話

      こんにちは! GITAセブスタッフのAです♪ セブに来て1週間も経たないのに靴が2足壊れて2回買いなおしました;; 私がいる所は町中ですが、まだまだ道路工事中、ビルが建っている途中の発展途上中なので、足場が悪いです;; 今の雰囲気も好きですが、綺麗になるの楽しみですね♪       買い物をする時に単語なんとか会話していましたが、せっかくなのでキチンと伝えたい!っと反省した私w 海外で買い物を楽しみたい方に覚えてもらいたい事を紹介します。       ・何かお探しですか? May I help…

      こんにちは。 GITAセブスタッフのAです。 4日前に福岡から大移動しました! セブと聞いたら、海やリゾートを想像する方が多いと思いますが、 仕事で来ているので、現地の人と近い生活をしています^^;; もう少し慣れていったらそんな生活も書いて行きますね。       今日は1人で日本から出てきて、空港などで困ったこと、 タクシーに乗っている時のちょっとした会話をしたい時などの質問文を書いて行きます。 I visited abroad for the first time!の方参考にしてくださいw (初めて海外を訪れました)…

求められるグローバル人材

26 9月 2014, Posted by ami in 未分類

      こんにちは! GITA福岡スタッフのAです!     よく耳にするグローバル人材について今日は書いて行きます^^       東洋経済誌には グローバル人材という言葉に明確な定義はないが、一般には ・グローバルマネジメントができる ・海外市場に精通している ・海外と高度なビジネスができる などがあげられます。     更に『?』になりますが、しっかりと求められている能力ははっきりしているのが不思議   ・語学力:英語の重要性はゆるがない ・コミニュケーション力:宗教や食べ物…

海外から見た日本

24 9月 2014, Posted by ami in 未分類

      GITA福岡スタッフのAです。 当たり前だと思っていることが、海外から見たらおかしい?ことを書いて行きます!       ◆先進国の中では喫煙が緩い。なのに長生きする国! 喫煙する場所が減ったり、値段が上がったりしているのにまだ緩いようです。 海外ではレストランの中で吸えるというのも信じられないようです。 吸う人も長生きするから不思議ですねーw       ◆電車が時刻表通りにくること 時間通りくるのって実は凄いことだったのです。 海外だと1時間ぐらい遅れることもあるようです。   …

      GITA福岡スタッフのAです。 私事ですが、10月には初めての海外!フィリピンのセブ島に旅経ちます。 日本も素敵国ですが、海外の文化・価値観に触れると自分の視野が更に広がると思うので、今からとても楽しみです^^       欲を言えば他の色んな国に住みたい!(希望ではヨーロッパw) どこの国が住みやすいか?調べてみました^^       10位→フィンランド ムーミンやサンタクロースが住んでいたりと、ロマンチックな国w フィンランドの教育水準は世界トップで、理解度の低い子どもに対する手当はあつ…

色彩参考サイト

17 9月 2014, Posted by ami in デザイン

      こんにちは! GITA福岡スタッフのAです。     作っている作品やサイト、広告にどの色がイメージが合うか? どの組み合わせがいいか?悩む時があると思います。 今回はそんな時にぴったりの面白い&参考になるサイトを紹介していきます!       ◆色検索ファルベコローレ 言葉を入力するとそれに合った色が検索結果として出てきます。 自分の中や人によってイメージがあるのであまり参考にならないかも? かわいいサイトなので困った時に使ってみて下さい^^       ◆テーマ…