ブログ

 

“Pasalubong” Cebu`s おみやげ

10 9月 2014, Posted by Iwamoto Karen in セブの生活

For many tourists who have visited Cebu, dried mango is the most common おみやげ for family and friends. However, there are plenty of other delicacies that many people do not know about. 1. Lechon Cebu`s lechon is known for its exceptional flavor. It is served in many restaurants around the city. A whol…

英単語をイメージで覚えよう♪

10 9月 2014, Posted by ami in 英会話

      GITA福岡スタッフのAです! 今日は中学で習った英語の復習+単語を【意味】で覚えるのではなく“【こんな感じ】というイメージで覚えれる例を紹介していきます^^       ◆make=テキパキ整える makeは作ると習いました。 I’ will make you a lunch. お昼ご飯を作ってあげるね。   【テキパキ整えるをイメージ】 Make you bad. ベッドを整えなさい。   また、整えるのは、状況、場所ばかりではありません。 【誰かを〜の状態に整える】であれば【〜させる】…

      GITAスタッフ福岡事務局のAです! 皆さんが使っているSNSの活用方法、注意点についてまとめました^^       最近の傾向ではメールよりもLINEを利用して仕事をされている方もいらっしゃいます。 仕事なのに大丈夫ですか?と聞いてみたら ・時間勝負の仕事だからLINEだとレスポンスが早くて助かる ・読んだかどうか確認がすぐとれる ・メールだと受信ボックスのフォルダ分けやアカウントを作成するのに時間がとられる       の意見があり活躍中のようです^^ ただ、仕事とプライベートの距離感がな…

      GITA福岡スタッフのAです^^ 英語が話せるようになりたいけど、勉強が全然足りていないです>< タイミングがいいことにフィリピン人の友人ができたので、この機会に色々お話して、 少しでも上達できたらと思います^^     GITAは英語とITの教育も行っているので、時々海外の方と関わることがあります^^ その時に、色んな国の文化や生活の話が聞けてワクワクします^^     今回は、その人のことをもっと知りたい!他の国のことをもっとしりたい! って方に向けて英語での質問を紹介していきます^^ &nbsp…

Asking for Information

08 9月 2014, Posted by Iwamoto Karen in 英会話

One of the advantages of being a part of the GITA program is the opportunity to interact with Filipino Web Developers in English. I`ve always believed in the saying that “practice makes perfect.” As students interact with our Filipino staff, they increase their ability to communicate using the targe…

All About CEBU

05 9月 2014, Posted by Iwamoto Karen in セブの生活

Cebu is known by many tourists for its beautiful beaches and attractive tourist spots. As one of the most developed provinces in the Philippines, Cebu combines the glamour of city life and the serenity of a perfect island getaway. However, unknown to a lot of tourists, Cebu plays a big part in the P…

      こんにちは! GITA福岡事務局のAです。       どんな人がWebサイトやアプリを使っているか? 分析に役立つアンケートを作成する為のポイント紹介していきます。     ◆ユーザのことをもっと知りたい!リサーチ・分析に活用できるアンケートを作るための10のポイント アンケートはデータを把握するだけでなく、コミュニケーションの一環であることを意識が必要です。 その意識を元に、分かりやすく説明されてあるページです。       ◆本音を聞き出す ・ユーザーの基本情報や趣味…

Any Questions?

04 9月 2014, Posted by Iwamoto Karen in 英会話

The Question System There are four different types of questions in English. 1. Yes/no questions These are questions that request a simple yes or no answer. To make statements into yes/no questions, simply move the auxiliary to the front of the sentence. Maria can speak Swedish ➔ Can Maria speak Swed…

      GITA福岡スタッフのAです! 今日は普段、身につける色でもっと元気に!魅力的に!なるよう それぞれの『色』について書いていきます♪       ◆色のパワーを利用して自分の心に変化を起こす 好きだった色が急に苦手になったり、これまで興味のなかった色にいつのまにか惹かれることがありませんか? 私たちは、それぞれの色のもつエネルギーやメッセージを知らず知らずの間に受け取っています。 心の状態によって、そのつど色への印象が変化していくのです。 逆に言えば、こうした色が私たちの心に与える強いパワーを上手く利用すれば、自分や他の人…

      こんにちは! GITA福岡事務局、新しいもの好きのAです^^ でも、発売されて熱りが落ち着いた頃w 実際に使ってみた人の感想などを見てから買います。 なにより込むのが嫌なのもある...       それでは! 今年の秋に熱いもの、ニュースをまとめてみました^^       ◆iWatch   9月9日にiPhone6と同時発表されると噂のiWatch。 実際の発売は10月?のようで、価格は20,000〜23,000円とのらしいです。 複数のモデルで発売され、健康管理に関するセンサーを…