ブログ

 

席を外したいときに使える英語表現

12 2月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

今回は席を外す時に使える表現を学びましょう! A:I’m sorry to interrupt. Ken, you have a call from Mr.Kimber.(お話を遮ってすみません。Ken、キンバーさんから電話が入ってますよ。) K:I’d better take that. Would you excuse me for a moment?(出なくちゃ。少し席をはずしてもよろしいですか?) B:Of course.(もちろん。) K:You’re welcome to look at these documents while I&#8217…

今回は、待ち合わせなどに遅れそうな時に使える表現を紹介します。 (On the phone) A:Good afternoon, Global IT Academy. Kimber is speaking. How could I help you?(こんにちは。グローバルITアカデミーのキンバーでございます。ご用件をお伺います。) B: Hello,this is Tomei. Can I speak with Mr. Motomura?(とうめいと申します。本村さんをお願いしたいのですが。) A: I’m afraid he is away from his desk at t…

仮の決定をする際に使える英語表現

10 2月 2014, Posted by nakazakiyuki in 未分類, 英会話

本日は「とりあえず~」と、仮の決定をする際に使える表現を学びましょう! A:How is next Monday for you?(来週の月曜日はどう?) B:Hmm, next Monday will not suit me. I have to participate in a meeting all day.(月曜日は都合があわないね。一日中会議に参加しなきゃいけないの。) A:So how does next Tuesday sound? (じゃ火曜日はどう?) B:  I think I can make it. but I’m not so sure for the m…

今回は電話で相手の名前を尋ねるときに使える表現を扱います。 A: Good afternoon, Global IT Academy. Kimber  is speaking. How may I help you?(こんにちは。グローバルITアカデミーのキンバーです。どういったご用件でしょうか?) B: Hello. Could I speak to Mr. Okuda?(こんにちは。奥田さんお願いできますか?) A:  May I ask who’s calling?(お名前を伺ってもよろしいでしょうか?) B: It’s David Hatcher.(デイビットハ…

伝言を預かるときに使える英語表現

08 2月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

さて、今までは基本的な英語表現を取り扱ってきましたが、今回からは少しずつビジネスシーンで使われる表現も取り上げて行きたいと思います。 A: Good morning, Global IT Academy. Mike speaking.(おはようございます。グローバルITアカデミーのMikeでございます。) B:Hello, this is Kei Takiguchi. Could I speak with David Kimber, please?(こんにちは。Kei Takiguchiと申します。David Kimberさんをお願いできますか?) A:I’m afraid Kim…

今回は、誰かに荷物を見ていてほしい時に使えるフレーズを学びましょう。 (At a restaurant) A: Oh, I have totally forgot  to call my dad! Could you keep an eye on my bag while calling out?(父さんに電話するの完璧に忘れてた!そとで電話する間、かばん見ていてくれない?) B: Sure.(いいよ。) A:I ‘ll be back right away.(すぐに戻ってくるね。) さて、今回のダイアローグは短めですね。ポイントは、 Could you keep an eye o…

今回は困っている人に「手伝いましょうか?」と申し出るときの表現を紹介します。 (A girl is trying to carry heavy luggage.) A: Excuse me, would you like me to help you carry the bags? (あの、かばんを運ぶの手伝いましょうか?) B:If it’s not too much trouble…(もしお手数でなければ) A: No problem. Allow me.(大丈夫ですよ。任せてください。) B: Thank you for your help.  I appreci…

本日は、飲食店で使える表現を学びましょう。 メニューを見ているときに、ウェイターがオーダーをとりに来ました。しかしあなたはまだ何を頼むか決まっていません。そんなシチュエーションです。 A:Are you ready to order?(ご注文お決まりですか?) B: Could you wait a moment? I haven’t decided yet.(少し待ってもらえませんか?まだ決まってません。) A:Certainly. Would you like a drink while you are deciding?(かしこまりました。決めている間にドリンクはいかかがです…

今回はお腹がいっぱいになったときに使える表現を学びましょう! A:How was the meal tonight?(今夜の食事はどうでしたか?) B: It was great. (すごく美味しかったです。) A: Would you like some more ?(何かもう少しお持ちしましょうか?) B: No, thanks. I’m completely full. I can’t eat anymore.(いいえ、もう大丈夫です。完全にお腹がいっぱいになってしまいました。もうこれ以上食べられません。) さて、太字になっているところが今回のポイントです。お腹が…

具合が悪いということを伝える英語表現

03 2月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

本日は具合が悪いことを伝える英語表現を学びましょう。 A: What’s wrong with you? You look ill. B: Well, I’m feeling a little bad. A: Actually, so am I. I’m coming down with something today. B: We should get plenty of rest. A:Yeah. さて、体調が優れないときや、気分が悪いときは、上記の I’m feeling (a little) badや、I’m coming d…