セブの生活

 

235日のセブIT留学  成長日記「セブ 究極のメニュー : 蟹!」 ( 78/235 days )

25 9月 2018, Posted by keisuke in IT留学, インターンシップ, セブの生活, 未分類

こんばんわ!keisukeです!   今日はセブ 究極のメニューです!   紹介するのは美味しい蟹です! アイランドホッピングをした際にオーナーと一緒にいただきました!   蟹は人を無言にさせる…まさにそうでした(笑) 足の身は少なめではあるのですが, 味がしっかりしており美味! 胴体は, 身が多く味も美味で最高でした!   何ガニかよくわからず調べたのですが形状からワタリガニに近い?ようです ワタリガニ自体はかなり高級?なようです.   [今日の達成] ・美味しい蟹を食べた! [今日の未消化] ・何蟹??  

235日のセブIT留学  成長日記「 アイランドホッピング! 」 ( 77/235 days )

24 9月 2018, Posted by keisuke in IT留学, インターンシップ, セブの生活, 未分類

こんばんわ!keisukeです!   今日は, オーナーさんにアイランドホッピングに連れて行って頂きました!   アイランドホッピングは, 点々としている島を船で移動します! そこで…   綺麗な海でシュノーケリングをしました!   以前食べたモルモルと言う魚が泳いでいたり, 日本では見ないような色とりどりの魚が居ました!   なんといっても海が非常に綺麗でした! エメラルドグリーンの海の透明度はここでしか見れない?かも知れないです!   海の味は普通にしょっぱかったです…   [今日の達成] ・アイ…

235日のセブIT留学  成長日記「 HTMLのタグ! 」 ( 71/235 days )

17 9月 2018, Posted by keisuke in IT留学, インターンシップ, セブの生活, 未分類

こんばんわ!Keisukeです!     ワードプレスでこれまでブログを記述していたのですが, 以下について困っていました…   ・コードの記述方法 ・太字 ・URLの有効   などなど     ワードプレスのテキストエディタについて調べてみたところ全て解決しました! 今更感が否めないですが…     コードをコメント状態にするには ‘<code></code> コードを記入   太字にするには ‘<strong><…

235日のセブIT留学  成長日記「セブ 究極のメニュー : レチョン・マノック」 ( 69/235 days )

15 9月 2018, Posted by keisuke in IT留学, インターンシップ, セブの生活, 未分類

こんばんわ! keisukeです. 最近, プログラムのことばかりでセブについてブログを書いていなかったのでチョクチョク書いていきたいと思います! アニメの美味しんぼを見る機会があったのでセブに滞在している間にセブ島での究極のメニューを探してみたいと思います! それでは, 早速一つ紹介していきたいと思います! 最初の究極のメニュー候補は…レチョン・マノックです! レチョンマノックは, 鳥の丸焼きです! ”レチョン” ・・・ 丸焼き ”マノック” ・・・鳥 の意味になります. レチョン・マノックは, 杭を刺して レモングラスなどの香草を内臓部分につめたものを炭火でじっくり焼いた料理に…

235日のセブIT留学  成長日記「生食? MOLMOL」 ( 14/235 days )

22 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

こんばんわ!Keisukeです!     今日は、ショッピングモールで購入した魚を紹介していきたいと思います!       購入した魚は、こちら! MOLMOLとういう魚でブダイの仲間だそうです。 店員さんに生で食べれるか聞いたところ…     無理だよ!!HAHAHAって感じでした。     生で魚を食べる文化がないだけかな??と思い、     魚を捌いたところ、ショッピングモールで売っている魚は確かに生で食べるにはお勧めできないようです。     理…

235日のセブIT留学  成長日記「これは何?? セブの街並み」 ( 12/235 days )

20 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

こんばんわ!Keisukeです。     今日は、オフィスまでの道のりで気づいたことを紹介していきたいと思います。     朝家から、歩いてオフィスまで行ってみると日本とは違う文化を強く感じられます。     バイクタクシーのお兄さんにどこまで行くの?と声をかけられたり、 バイク、ジムニー、車はやたらとクラクションを鳴らすのでびっくりします。     電線の多さにも驚きます! それから、頭にかごを乗せて歩いている人! 映画の中の世界にいるような気分にもなります。     これが…セブ…

235日のセブIT留学  成長日記「J Center_フードコート」 ( 10/235 days )

18 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

こんばんわ!Keisukeです。   今日は、オフィスの近くにあるショッピングモールのJCenterについて紹介したいと思います! JCenterの後ろには日本でもよく見る、東横Innがありますね! 見つけたときはなぜか嬉しかったです!     JCenterには、ショッピングモール、美容院、雑貨店、外交所、衣服店、レストラン…. 本当に何でも揃ってます!     特に最上階にあるフードコートは、見た目がファンシーです。   なんだか、魔法の世界にいるようですよね!   フードコートには、現地の名物料理から韓国料…

235日のセブIT留学  成長日記「フルーツ!_アップルマンゴー編」 ( 9/235 days )

17 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

こんばんわ!Keisukeです。   セブインターン、2週間目が始まりました!   今日は、フィリピンのフルーツについて紹介したいと思います!   ショッピングモールに行くと様々なフルーツが売ってあります。 リンゴ、パイナップル、、バナナ、パパイヤ、マンゴーそして…   フルーツの王様!ドリアン!!   見るのも触るのも匂うのも初めてです! かなり臭いと言われているドリアンですが、臭いはプロパンガスのようでした! 確かに臭い!   臭いが気になったので手が出ませんでした… そのうち食べたいですね!  …

235日のセブIT留学  成長日記「調理器具購入」 ( 8/235 days )

16 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

こんばんわ!Keisukeです。   先日、自炊に取り組んだところ包丁の切れ味がなかったので砥石でもないかとJ Centerに探しに行きました!     J Centerを一通り見歩いた結果…     グラインダー用の砥石しかなく、包丁用の砥石はありませんでした!     皿の裏でも包丁は研磨できると聞いたことがあるのですが、怖いのでそれはやめておき、     新しく安いのがあれば購入したいと思い包丁を購入することにしました!   59ペソ(150円くらい)の包丁を購入し、いざ開封し…

235日のセブIT留学  成長日記「セブ 究極のメニュー : ハロハロ」 ( 70/235 days )

16 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, インターンシップ, セブの生活, 未分類

こんばんわ! keisukeです!     今回も, セブ究極のメニューです!     メニュー名は, ハロハロです!   ハロハロは, セブ島のスイーツに属する食べ物になります! 紫芋のアイス かき氷 フルーツ(パイン, マンゴー) フレーク が合わさったスイーツです!     セブの気候にあった食べ物で, これを食べるだけでかなり涼しくなります!     が…チェーン店のお店で食べたのが悪かったのか食べた後にお腹を壊しました(汗) たぶん, マンゴーが傷んでいたんだと思われます&#8230…