デザイン

 

IT初心者の成長日記 4th Week-CSSとは

05 3月 2017, Posted by HIDE in GITA, インターンシップ, デザイン, フィリピン, プログラミング

HIDEです。更新が少々滞っておりました。仕事が増えていくにつれて、上手く時間を調整することが難しくなってくるため、ブログの更新の時間をしっかり確保できませんでした。1ヵ月が経ち、夜でもどこでもジプニーに乗ったり、自転車でセブ市内を周ったり、セブでの生活にも慣れました。 それでは、本日はCSSについて少し勉強していきたいと思います。 CSSとは・・・

IT初心者の成長日記 3rd Week-Photoshop

22 2月 2017, Posted by HIDE in GITA, インターンシップ, デザイン, フィリピン

今週からあるお客様のWebサイトの制作に携わらせていただいております。Wordpressでは様々な機能を拡張することができ、これを自由自在に扱えるようになれば、自分でも仕事ができるようになるかもしれないと思うと、Wordpressで作業することが凄く楽しくなってきました。明日から外出するのも楽しみです。楽しみなことばかりでワクワクしているHIDEです。

“グローバル化と奪われる職業??” グローバル ITスキルを身に付けたいあなたに!!

01 5月 2015, Posted by NagataYoshiaki in GITA, お知らせ, デザイン

こんにちは、GITAセブスタッフの永田です。 自分の将来について迷っている方、何をしたらいいかわからない方いると思います。 そんなあなたにこれからの仕事 についてと 将来役立つスキルについて紹介しようと思います。     ところでみなさん最近ロボットに職業を奪われる未来が来るという ニュースを聞いたことはありませんか?     なんと(英)オックスフォード大学が 「あと10年で消える職業となくなる仕事702業種」を発表しました!!     消える、なくなるという表現はロボットがその業種の仕事をするようになるということです。 &nbsp…

色彩参考サイト

17 9月 2014, Posted by ami in デザイン

      こんにちは! GITA福岡スタッフのAです。     作っている作品やサイト、広告にどの色がイメージが合うか? どの組み合わせがいいか?悩む時があると思います。 今回はそんな時にぴったりの面白い&参考になるサイトを紹介していきます!       ◆色検索ファルベコローレ 言葉を入力するとそれに合った色が検索結果として出てきます。 自分の中や人によってイメージがあるのであまり参考にならないかも? かわいいサイトなので困った時に使ってみて下さい^^       ◆テーマ…

2014年トレンドのWebデザイン その2

19 6月 2014, Posted by ami in デザイン

こんにちは! GITA福岡スタッフの茎田です。 本日はトレンドのWebデザインの続きを書きます♪     ◆パララックス スクロール Webデザインにおけるパララックスは、スクロールといった動作に応じて、複数のレイヤー(層)にある視覚要素を異なるスピードで動かすことで視差を生み出し、立体感・奥行きを演出する手法のことを指します。 実際にみれるサイト♪ コラム・研究会     ◆ストーリーテリング ストーリーテリングとは、物語を通して相手に何かを伝える手法です。話し合いで何かを伝えるとき、例え話を引き合いに出すことがあると思いますが、これがストーリーテリン…

HPを作りたい!先ずはワイヤーフレームを!

11 6月 2014, Posted by ami in デザイン

    GITA福岡事務局の茎田です。 今日はWebページを作る時に作成する『ワイヤーフレーム』について説明を書きます♪ 手書きの絵の画像は大学生が初めて作成したワイヤーフレームです♪ 綺麗にできていますねー☆☆   ワイヤーフレームとは? ターゲット層や、どんなサイトにするか決まったら、Webページの設計図「ワイヤーフレーム」を作成します。ワイヤーフレームはお部屋の間取図のようなもので、ページ内で「何を」「どこに」「どのように」表示させるかをまとめたものです。突然Photoshopを立ちあげてデザインを開始するのではなく、このワイヤーフレームの段階で骨組みを固め…

2014年トレンドのWebデザイン その1

15 5月 2014, Posted by ami in デザイン

こんにちは。 GITAスタッフの茎田です。 下記のサイトを元に2014年のトレンドのWebデザインを調べました。サイトだけでは分からない部分もあったので、付け加えて書いております。 参考URL:2014年これからのウェブ制作業界の流れ、伸びる職種、ウェブデザインのトレンドなどのまとめ   ◆モバイルファースト 「モバイルファースト」というコンセプトは読んで字の如く、Webサイトを作る際に、まずモバイルサイトから作成するというものです。また、サイト制作に限ったものではなく、ビジネス戦略においても、存在が大きくなっているモバイルから考えることは重要な意味を持ちます。また言葉を言い換えれば…