BLOG

 

235日のセブIT留学  成長日記「はじめまして」 ( 1/235 days )

09 7月 2018, Posted by keisuke in IT留学, セブの生活

はじめまして Keisukeです。

 

 

今日から3/1までセブでIT留学をすることになりました.

 

 

僕は、大学院に在籍している修士1年の学生です.

主に材料工学を専攻しています.

 

 

そんな僕がなぜ?IT留学で セブに行くことになったかと言いますとオーナーさんとのご縁があったからです.

 

 

経緯は、

在宅のバイトに応募する

面接時に大学院で行っている研究に機械学習を取り入れようとしていることを話す

AI, 機械学習に関わるバイトを紹介して頂く

オーナーさんに会って、セブへの留学を提案して頂く

日本でインターン(2週間)

セブに留学(8ヵ月)

 

 

この間およそ1ヵ月ほどでした.

弾丸のように留学が決まりました.

 

 

最初は、セブ??なにかで聞いたことがあるな…リゾート地だっけな?

程度の認識でした. 加えてセブがフィリピンにあることも知りませんでした.

フィリピン??….バナナだ!…くらいのイメージです.

 

 

日本でのインターンが終わって、1週間後にセブへの渡航が決まっていました.

荷造りの際

 

 

・気候はどうだろうか?

→年中30度前後, 四季はなく雨季と乾季

 

 

・服は何着持って行くべきか?

→洗濯できるし…半袖の服を8着ほど

 

 

・カバンの大きさ

→41×60×30cmのボストンバックでかなり余裕あり

 

 

・体調を崩したらどうするか?

→現地にドラッグストアあり! とりあえず正露丸だけ持っていく

 

 

・自宅の電気、水道、携帯の契約は?

→各会社に連絡し停止手続き、連絡するだけでOK!

 

 

準備万端でセブに向かいました。

 

 

僕(個人)のセブIT留学での目標は主に6つです!

 

 

①機械学習, AIについて学び, 習得する

②プログラムを上達させる

③英会話を身に着ける

④リーダーシップを培う

⑤プロジェクトを運営する

⑥フィリピンの文化に触れる

 

 

8ヵ月後に目標が達成できるように頑張りたいと思います.

 

 

[本日の達成]

・セブに到着!

・目標の決定!

 

[本日の未消化]

・折り畳み傘を忘れる..

Post a comment