こんばんわ! Keisukeです!
初日の続きです!
お昼時になると近くになるとエンジニアのレネさんにJ Centerというショッピングモールを案内して頂きました。
しかし道路挟んでJCenterがあるため道路を横断する必要があります. 信号などはなくバイク、車が行きかう中タイミングよく渡らなければなりませんでした。
驚きました!
JCenterに着いてからは、MAC、Jellybee、フードコート、居酒屋…etcを案内していただき昼食を食べました。
その後、新しいプロジェクトに参加させていただき仕様書を熟読しました。
19時になり仕事が終わるとデザイナー、エンジニアたちが日本語で”お疲れ様です”と言い帰っていきました!
日本語聞くと少し安心します(笑)
帰宅にはジムニーを使って帰りました!
ジムニーは開放的な
マイクロバスのような形状で約14人ほど乗ることができる乗り物です。
7ペソで大体どこでも行けるそうです!
ジムニーに乗っているフィリピンの方を見て日本人との違いに気づきました!
フィリピンの方は足が長いんです!なぜなら、身長が大体同じな中、僕だけが天井に頭が着くんです…
Keisukeが短足なんだろ!と思われるかも知れません。
帰宅後、一人で近くのチャイニーズレストランのChowKingへ行きシュウマイ入りのcho foo?と言う食べ物を食べました。簡単に言うとチャーハンでした!美味しかったです。
日本にもできないかな?
それでは、おやすみなさい!
[本日の達成]
・1人でファーストフード店で食事をした!
・フィリピンは熱いことを知った!
[未消化]
・結構良い車も走っているな、車の値段はどんなだろう
TAGS > IT留学, セブ島
NO COMMENT