「送っていきましょうか?」と提案するときの表現
22 2月 2014, Posted by 英会話 inA:Where are you going now?(これからどこに行くのですか?)
B: I’m going to my parents’ house for dinner.(両親の家へ食事に。)
A:Would you like a lift?(送りましょうか?)
B:Thanks for the offer, but it’s a long way.(ありがとう、でもすごく遠いんです。)
A:No it’s fine. It’s on my way.(大丈夫ですよ。私の帰り道の途中にありますから。)
B:Really? Great! Thanks a lot.(本当ですか?それは助かります!ありがとう。)
さて、今回は「送りましょうか?」と提案するときの表現です。ダイアローグではWould you like a lift? が使われていますね。wouldが使われている分、少し丁寧な響きになっています。さらに丁寧な表現としては、Would you like me to give you a ride?とも言えます。
他には、 Do you need a lift? やDo you need a ride?も使用することができます。
また、It’s on my way.で途中にある、という意味になります。例えば、帰り道で友人とばったり会って「どこに行くの?」と聞かれたら、I’m on my way home.(家に帰る途中)というように答えることができます。この表現も一緒に覚えておきましょう。
グローバルITアカデミーでは、フィリピンのセブ島で英語とITを同時に学ぶことが出来ます。ここで覚えた表現を使いながらセブでITを学びませんか?