BLOG

 

お客様を部屋に案内するときの表現

02 3月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

A: Hello, how can I help you?(こんにちは。ご用件をお伺いします。)

B:Yes, my name is Kate. I’m here to see John.(こんにちは。Kateと申します。Johnさんはいらっしゃいますか?)

A:Is he expecting you?(お約束はされていますか)?

B: Yes, we have an appointment at three.(ええ、3時に面会の約束をしています。)

A: Okay, just a moment. (on the phone)John, I have Kate here to see you. Okay, no problem. Go on in. (わかりました。少々お待ち下さい。John, Kateさんが来れれていますが。  わかりました。 どうぞ。)

B:Thank you.

さて、今回のダイアローグは、受付に来たお客様を「どうぞ」と案内する場面ですね。このような時に使用される表現として、Go on in.があります。また、You can go in.も使用されます。注意したいのは、Go on in.は自分がお客様を案内しようとしている場所の外にいるときに使いますが、逆に自分がいるところへ招き入れる場合は、Come on in.を使用します。

また、今回のもう1つのポイントは、Is he expecting you?で、受付でアポイントを取っているどうか確認する表現です。またDo you have an appointment? もし使用できます。一緒に覚えておきたいですね。

グローバルITアカデミーではITと英語を同時に学ぶことができます。私たちと一緒にすばらしい自然に囲まれたセブで学びませんか?

Post a comment