BLOG

 

ビジネスで使う英会話 接客編

13 6月 2014, Posted by ami in 英会話

 

大学受験以来、英語の勉強を真面目にしていないのでいざ使うとなったら苦労している茎田です。

仕事上、フィリピンのプログラマーとやりとりがありますが、翻訳サイトに頼りっきりです(泣

現地に行く前に少しでも身につけておこうと勉強中です^^

 

(1)自分が何かをしたいとき:May I ~?

May I help you?(いらっしゃいませ。/ 何かお手伝いしましょうか?)

 

May I have your name?(お名前をちょうだいしても良いですか?)

May I ask your name, please?(お名前をお伺いしても良いですか?)

 

(2)お客様に何かして欲しいとき:Could you ~?
Could you hold the line, please?(このまましばらくお待ちいただけますか?)

Could you come this way, please?(こちらへどうぞ。)

 

(3)お客様の好みなどを聞きたいとき:Would you ~?
Would you like to have some water?(お水をお持ちしましょうか?)

そして、接客に使う英会話の注意点として

 

(4)お客様をお呼びする時 

このときには、年齢に関係なく
Sir.(男性客)
Ma’am./Ms.(女性客)
と、お呼びします。

 

(5)分からない事を聞かれた場合
Just a moment, please. I’ll check that for you.
(少々、お待ちください。 今、お調べいたします。)
「I don’t know.」とは決して言わないようにしましょう。

 

(6)謝罪をする時
We are very sorry for the mistake.(間違いまして申し訳ございません)
I’m afraid we don’t have ~. (恐れ入りますが、あいにく~がございません。)
と、いう言い方をします。

 

(7)どうしても、お客様の英語が聞き取れなかった時

Pardon me?(もう一度、言っていただけますか?)

Could you repeat that, please?(もう一度、繰り返していただけますか?)

Could you speak slowly, please?(ゆっくり話していただけますか?)
と、お願いしましょう。

 

仕事をする中でお客様に失礼がないように、この7つは覚えておきます!

参考URL 今すぐ英会話.com

 

ITと英語を学べる留学”グローバルITアカデミーはこんな事も勉強できる、グローバル人材育成機関です。

 

Erika Erika

Post a comment