BLOG

 

会話をさえぎる時は…..

18 3月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

A: So I think if we just make these changes, this should be ready to go.(それではこれらを変更したら提出できますね。)

B: Okay, sure. I just have one question about the….(ええ、そうですね。1つ質問があるのですが…)

C: Sorry to interrupt, but Mr Koshiba is here to see you.(お取り込み中すみませんが、小山さんがお見えになっています。)

A: Thanks Ron. Jack, can we continue this conversation later?(ロン、ありがとう。ジャックさん、後でまたお話できますか?)

B: Sure.

今回は相手の会話をさえぎる時に使える表現ですね。ダイアログの太字の部分に着目してみましょう。I’m sorry about the interruption, but….のI’mが省略された、Sorry to interrupt,but…が使用されていますね。これは話している人たちの会話を遮るための、比較的丁寧な表現となっています。他には、単に、Excuse me. とも言えます。

さらにカジュアルな表現として、Do you have a minute? (ちょっといいですか?)や、ここで使用されているminuteをさらにカジュアルにした、Do you have a sec?も使用することができます。状況に合わせて使用できるようにしたいですね。

グローバルITアカデミーでは、英語とITを同時に学習できます。この機会に是非今話題のセブで英語とITを身につけてみませんか?

Post a comment