BLOG

 

英単語をイメージで覚えよう 2

11 9月 2014, Posted by ami in 英会話

 

 

 

英単語をイメージで覚えよう♪

 

 

◆picture=像を思い描く

絵や写真と習いました。

He drew a picture of her.

彼は彼女の絵を描いた。

 

 

【像を思い描くをイメージ】

 

He pictured her in a wedding dress.

彼は花嫁衣装の彼女を創造した。

 

Do you get the picture?

全体像を把握している?

 

She couldn’t pictured the scene perfectly.

彼女は彼と一緒にいる自分を想像できなかった。

 

 

 

◆play=自分を楽しませる

遊ぶ、演じる、奏でる、興じる…共通しているのは自分を楽しませる!

そのイメージで

 

He played with his toy truck.

彼はオモチャのトラックで遊んだ。

 

I decided to play along with my sister for the moment.

姉とは当面、上手くやっていくことにした。

 

Stop it! you play too much!

やめなさい!ふざけすぎです。

 

 

◆use=使いこなす

使うから使いこなす=慣れている=週間になった

をイメージしましょう。

 

Stop using cigarettes so much.

そんなにタバコを吸うのは辞めなさい。

 

Did you get used  to typing in hiragana?

ひらがな入力には慣れましたか?

 

I bought a used car.

中古車を買った。

 

 

 

◆but=反対同士をつなぐ

度々耳にするbut

 

He is young but smart.

彼は若いが賢い。

 

でも、だかと覚えるより、この方がずっと使いこなせませんか?

 

I have a cell phone on me but the battery is dead.

携帯を持っているが、電池切れだ。

 

He does nothing but sleep.

彼は寝てばかりだ。

 

She is but a child.

彼女はただの子どもだ。

 

 

 

begin=とりあえず始める

startと同じような意味ですが、biginは時間の流れを示します。

ゆるゆると、何もないところから始まる感じです。

 

She began by introducing herself.

彼女は自己紹介から始めた。

 

Charity begins at home.

思いやりはまず我が家から。

 

Why didn’t you tell me to begin with?

なぜ始める時に行ってくれなかったの?

 

 

 

”ITと英語を学べる留学”グローバルITアカデミーは、グローバル人材育成機関です。

 

参考書籍:たった80単語 読むだけで英語脳になる本

 

 

Post a comment