BLOG

 

~する?と提案したいときは….

07 3月 2014, Posted by nakazakiyuki in 英会話

A: Oh, man, I don’t get why our girlfriends decided to leave on a Saturday night. Leave us alone! What are we going to do?(なぁ、俺たちの彼女が土曜の夜に出てっちゃうってどういうこと?俺たち置いてきぼりだよ!どうすんの?)

B: Yeah, I don’t get why they have to have ”Ladies’ Night.” either.(俺もなんであいつらが「レディースナイト」にいかなきゃなんないかわかんないよ。)

A: Anyway, feel like a game of pool?(もういいや、ビリヤードでもする?)

B: Yeah, okay. But you’re buying.(そうだね、いいよ。でもおごってよ。)

A:If you get the next three rounds.(もしその後の3回おごってくれるならね。)

さて、今回のダイアローグでは男性2人が土曜日の夜に置いてきぼりにされているという、可愛そうなしsituationですね笑。そんなときに、一人が、「ビリヤードでもする?」と提案しています。ここではFeel like a game of pool? と言う表現が使われていますね。feel like~で、~したいという意味を表す表現なのですが、それが今回のダイアログでは疑問文として使われています。

注意していただきたいのは、このlikeの後は名詞もしくは動名詞(ing形)がくるということです。例えば、Feel like going grab beer?のように使用されます。

また、How about ~, What about~ でも「~はどう?」という意味を表すことができます。ただ、以上に挙げた表現はかなりカジュアルなものなので、フォーマルな場面や目上の相手には使わないようにしましょう。同じような意味を丁寧に表現したい場合はWould you like~を使用します。

ところで、今回のダイアログの後半に、おごる、と言う表現が出てきていましたね。英語ではbuyを使います。例えば、Let me buy you something in return for your help with my work.(仕事を手伝ってくれたお返しに、何かご馳走させてよ。)のように使います。また、おなじみのtreatも同様の意味で使います。こちらも一緒に覚えておきたいですね。

グローバルITアカデミーでは、ITと英語を同時に学ぶことができます。フィリピン随一のリゾート地でスキルを磨きませんか?

 

Post a comment