新米ブリッジディレクター奮闘記 No.8
01 6月 2016, Posted by GITA inこんにちは!
新人日本スタッフの鹿毛です!
最近、暑くなったり、寒くなったりと体調管理には十分に気を付けたい
ところですね。。。
前回は、「Webサイト検証」の全容について
ざっくりと私のわかる範囲でご説明いたしました。
ちゃんと伝わったかな ( ‥) ン?
実際に「Webサイト検証」をやらせていただいたんですけども、、、、
その時のちょいとした出来事を、、、、
画像の配置のチェックを行った時の事。。。。
「画像配置ずれてる!!!」
っと思い
“reposition these images following the arrows please”
「矢印にしたがって画像を再配置してもらえますか」
問題のあったページをスクリーンショットで撮り
矢印を書いてエンジニアに修正をお願いしたところ
“adjust height, then image positions will be fine automatically”
「高さを調整してみて,そしたら画像位置自動で調整されますから」
との回答が、、、
「ん、、、?」
っとウィンドウの高さを調整してみると
画像が動くではありませんか
ウィンドウサイズに合わせて
画像位置が調整される仕組みでした。
(///ω///)
ブラウザで画像やオブジェクトの配置を確かめる時には
こういった注意が必要ですね。
まぁ初心者ならではの凡ミスでしょうが、、、、(・д・)
こういった(初歩的でしょうが、、、)ミスも成長の肥やし。
失敗から学んで頑張ります!
以上、鹿毛でした~
IT と 英語 の Global IT Academy !
TAGS > IT, Web, Webサイト, Webサイト検証, ブリッジディレクター, ブログ, 奮闘記
NO COMMENT