BLOG

 

新米ブリッジディレクター奮闘記

19 5月 2016, Posted by kage in GITA

初めまして。こんにちは!

 

 

新人日本スタッフの鹿毛(カゲと読みます)と申します!

 

 

いきなりですが右も左もわからない僕が今回 ”ブリッジディレクター”

という大役を負かされる事となりまして

その奮闘記を書いていきたいと思います。

 

ブリッジディレクターとしてこれが必要!と言われたのが「webサイト検証」

具体的な内容がわからない僕は、困った時のgoogle!!

ってことでとりあえずググってみました。

 

フムフム。。。。

 

どうやら、webサイトに不備がないか、問題なく動作するか確認する作業みたいです。。。

 

 

 

って簡単には言いましたが、、、、

 

 

誤字脱字、内容に誤りがないかはもちろんの事、そのサイトに組み込まれたシステムなどがちゃんと

動作できてるのかを確かめる 責任重大 な業務なのです((;゚Д゚))

 

 

 

しかもそれを見るために制作されたWebサイトをサーバー上にあげる必要があるそうで、

「テストサーバー」という試験運用の為のサーバーにあげて確認する必要があるそうなんです。

 

 

webサイトの確認 といってしまえば簡単なのですが

サーバーにあげたりシステムの動作確認をしたり

正直、webに関しての知識の浅い僕に勤まるか不安です(´・ω・`)

 

 

しかし、ヤル気は十二分にある僕ですからしっかり勉強して

立派なブリッジディレクターとしてこれから頑張りたいと思います(`・ω・´)

 


以上 鹿毛でした~

 

 

IT と 英語 の Global IT Academy !

 

Post a comment