第2回 GITA福岡留学体験プロジェクト-5
17 7月 2014, Posted by GITA in
第2回 GITA福岡留学体験プロジェクト-4
こんにちは^^
GITA福岡スタッフのAです♪
GITA福岡留学体験プロジェクトの3日目(最終日)の様子です♪
午前中はフィリピン人プログラマーに作成してもらったHPのチェック!
・画像の場所の確認
・文字や画像の位置の余白の調整
・パソコン版、スマホ版それぞれの崩れはないか
などをチェックしながら、Skypeでプログラマーに修正点の指示をしていきます^^
細かい内容もありますが、日本人のデザイン力、仕事に対する丁寧さがでます^^;;
午後からはネイティブ講師による『英語でのプレゼンテーションの方法』
外国の方にプレゼンテーションを行うときは“Why”→何のために行なうのか?=目的が重要になります!
今回のプレゼンの内容はお店に来るお客様に向けてではなく、飲食店のオーナーさんにHPのよさを伝える内容です!
・HPがあればこんなことができます!
・この文章を載せた理由は…
・この写真を載せたらお客様に興味を持ってもらえます!
など考えながら内容を作成していきます^^
英語の授業が終わったら、考えたプレゼン内容を英語で発表する為にネイティブ先生とのマンツーマンレッスン♪
丁寧に内容や文法、発音を見て頂けます^^
今回のプレゼンは取材先の飲食店のオーナーさんにも来て頂き、日本語と英語両方で行いました。
普段なかなか見ることのないワードプレスの投稿画面も理解して説明、更に閲覧数の見方やSEO対策の発表も合わせて行いました^^
3日間で
・取材
・HP作成
・プレゼンテーション
を英語を交えながら学べる企画はGITAだけ♪
ビジネスで使える実用な英語を学べます!
その場で話さないとならないので、緊張感をもって楽しく学べますよ☆
HPやITに興味がない方でも自分が作ったものが形にしっかりと残るので充実感は◎です^^
留学をする前に留学体験として、英語やHPについて学びたい方は是非次回にご参加下さい♪
“ITと英語が学べる“ グローバルITアカデミーでは、こんなことが福岡、フィリピンで学べます♪