
こんにちは、Zenです。
フィリピンのセブ島にあるIT留学、英語留学のグローバルITアカデミーでのインターン研修をしております。
今回はリポジトリをGithubに作成する方法をご説明していきたいと思います。
1.Github.comを開いてアカウントを作成します。
2.次にリポジトリを作成します。「New Repository]をクリックします。
3.「New Repository]をクリックしたあと、リポジトリの名前を付けます。
今回は「new-repository」と名付けましたが、プロジェクトに合ったわかりやすい名前を付けてください。
4.「Public」ボタンをクリックし、「Create repository」をクリックしてリポジトリ作成が完了します。
(有料プランの場合は「Private」が選べます。)
5.Github repository list に、作成したリポジトリができているのを確認し、リポジトリの名前をクリックします。
6.次に編集権限を設定します。
「Settings」をクリックします。
7.画面左上の「Collaborators」をクリックします。
8.パスワードを再度聞いてくるので入力し、「Confirm Password」をクリックします。
9.編集権限を追加したいチームメンバー(Collaborators)をユーザー名かemail addressで検索し、「Add Collaborator」をクリックします。
以上です。
次回はGithubに作ったリポジトリをEclipseにインポートする方法をご説明したいと思います。
Zenでした。