BLOG

 

235日のセブIT留学  成長日記「形態素解析について」 ( 29/235 days )

06 8月 2018, Posted by keisuke in IT留学, プログラミング

こんばんわ! Keisukeです!

 

今日は. 形態素分析についてです!

 

今まで色んな分析方法を扱ってきました!

 

といっても時系列分析くらいですが!

 

形態素分析は, 分析する対象が文章になります!

主に, 文書に使われる単語を最小単位分割していきそれぞれの品詞に分けて意味などを記述してくれます。

 

イメージ

 

”セブ島に行く”

 

セブ:名詞・・・フィリピンにある島

島 :名詞・・・周囲を海に囲まれた土地

に :接続詞

行く:動詞・・・現在の場所から違う場所に移動する

 

上記のように分割し, 各品詞と意味に分割してくれます。

 

また, 同じ意味の単語が何回使用されているか?やポジティブなワードやネガティブなワードを設定することで感情などを分析することもできると考えられます!

 

ふと思ったのは,

これを使って, 彼女と自分のLINEの履歴を解析させたら自分がなぜ振られたのかわかるかも?…..

 

いつかやってみたいですね!

結果は公開できませんが!(笑)

 

[今日の達成]

・形態素分析について知った!

・感情分析の足掛を知った!

[今日の未消化]

・実際に文章に適用してみる

・元彼女とのLINEを形態素分析してみる

Post a comment