こんばんわ!Keisukeです。
今回は, Pythonで天気のAPIを取得してみます。
特に登録などのを必要としない
http://weather.livedoor.com
ここからAPIを取得します!
僕の地元が広島県なので広島県の天気を取得します!
以下コード
***************************
import urllib.request
import urllib.parse
import sys
import json
if __name__ == ‘__main__’:
try:
citycode = sys.argv[1]
except:
citycode = ‘340010’
resp = urllib.request.urlopen(‘http://weather.livedoor.com/forecast/webservice/json/v1?city=%s’%citycode).read()
resp = json.loads(resp)
print(‘**************************’)
print(resp[‘title’])
print(‘**************************’)
print(resp[‘description’][‘text’])
for forecast in resp[‘forecasts’]:
print(‘**************************’)
print(forecast[‘dateLabel’]+'(‘+forecast[‘date’]+’)’)
print(forecast[‘telop’])
print(‘**************************’)
***************************
実行結果
**************************
広島県 広島 の天気
**************************
中国地方は、湿った空気の影響で概ね曇り、雨や雷雨となっているところ
があります。
15日夜の広島県は、湿った空気の影響で曇り、雨や雷雨の所があるでし
ょう。
16日は、湿った空気の影響で曇り、雨や雷雨の所がある見込みです。
<天気変化等の留意点>
31日は落雷や突風、急な強い雨に注意してください。地盤が緩んでいる
所では土砂災害に留意してください。また、高温が予想されるため、熱中症
など健康管理に十分注意してください。
**************************
今日(2018-08-15)
曇り
**************************
**************************
明日(2018-08-16)
曇時々雨
**************************
天気の取得ができましたね!
他の天気APIを使えば15日分の天気の情報を取得することも可能なようです!
[今日の達成]
・天気APIを取得した!
[今日の未消化]
・他の天気APIを使ってみる