BLOG

 

Github: 新しいBranchを作成する

14 12月 2016, Posted by zen in GITA, フィリピン, プログラミング, 言語
Branch name入力画面

こんにちは、Zenです。

フィリピンのセブ島にあるIT留学英語留学のグローバルITアカデミーでのインターン研修をしております。

今回は新しいBranchの作成方法をご説明したいと思います。

Gitのルールでは、リポジトリを使ってコードを作成する前に、私たちが行うコードの照会先として、常に新しいBranchを作成する必要があります。 下記はその手順になります。

 

1.「Project name」を右クリックし、「Team」>「Switch To」>「New Branch」へと進みます。

Project nameをクリックし、Team,Switch to, New Branchへと進んだ画面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.「New Branch」をクリックした後、任意のBranch nameを入力し、「Finish」をクリックします。

Branch name入力画面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.作成したBranchが作成されているのが確認できます。

New Branch作成後の画面

 

 

これでコーディングを開始できます。

コーディング後、編集したコードをgithub.comに保存して、再度CommitとPUSHを実行する必要があります。

(前々回の記事「Github: CommitとPUSH」に手順があります。)

以上です。

次回はGitのコマンドFETCHについてご説明したいと思います。

Zenでした。

Post a comment