インターネット Tag
Webショッピング向けのアクセス解析☆
こんにちは! GITAスタッフ福岡事務局のAです! 今回は私の経験を交えながら、アクセス解析について書いていきます♪ そもそもアクセス解析とは? 参考URL:インターネットビジネスを運営する人、始めたい人のためのインターネット広告用語辞典 自社のサイトに訪問した人が、“どこから訪れたか” “サイト内での行動履歴” “各ページのビュー” などの行動を分析することです。 では、自社のHPでアクセス数をどのようにアップするかです。 何でもそうですが目的をどこに設定するかです。 例 ◆ブログ…
HPにパスワードをかけたい時は…
GITAスタッフの茎田です! HPのパスワードの掛け方についてです♪ 特定の人にしかみられたくないページを作る場合は、htaccessを使ったBasic認証か、CGIを使ったパスワード制限を使う事をおすすめします。 よく、URL請求制やURLクイズ制(隠しページは「○○」.html。○○を答えてください。)といった方法を見かけます。 初心者でも気軽に隠しページが作れ、環境を問わないのが長所ですが、セキュリティ面から決しておすすめしません。 確かに、URL請求制やURLクイズ式は最初に入る時こそ効果を発揮します。 しかし、いち…
使いやすいアプリには訳がある☆
GITAスタッフの茎田です♪ 最近はアプリにもはまっています♪ 元々、マンガが大好きなのでやたらと読みあさったり、写真を簡単に編集するアプリ等で 一人で黙々と楽しんでいます。 こんな感じでiPhoneはごちゃごちゃアプリがw さてさて、本題に入りますw 普段何気なく使っているアプリには、使いやすいアプリには訳があます♪ そこには、UXとUIが考えられています! 先ず、UI(User Interface)について♪ UIデザインの目的は使いやすいシステムを作ること! ◆原則◆ 1:一貫性がある 2…
英語翻訳、面白いサイトの紹介^^
最近ネットサーフィンが趣味になりつつある、茎田です。 ほぼ毎日パソコンに向かっているので^^;; 本日はそんな経験を元に、便利だなと感じたサイト等を紹介します♪ ◆翻訳サイト こちらのサイトが使いやすいです♪ 英語翻訳サイト @nifty翻訳 英語→日本語に翻訳→更に英語にして確認 逆に日本語からもできるので確認に便利! ただこればかりに頼っては駄目ですが… 英文を758万文例が載っているサイト weblio 英語例文 必要な文を入力すれば例文がでてきます!更に発音も確認…
PC・ネットの法律問題
インターネットは場所を問わずどこでも気軽にできるよになりました♪ 気軽に使っていて「自分は法律とは無縁」と思っていても 知らない間に法を犯している危険性があります!!!! 快適なネット生活を送る為に知っておきたい基礎知識を今日は紹介していきます^^ 1.有名キャラクターの似顔絵を描いてホームページに公開した。 私的使用はOK 公開はNG キャラクターの似顔絵を描いてもそのこと自体は違法とされません。 例えば家庭内など限られた範囲での複製を認める【私的使用のための複製】です。 一般的にキャラクターの絵は、著作物として保護されています。 HP…
検索結果が上位に表示される方法
GITA 福岡事務局の茎田です。 今日は『SEO』対策について書きます! SEOってなに?ってところから説明します。 Search Engine Optimization (検索エンジン最適化)の頭文字 要するに、検索エンジンGoogle上で自分のサイトを上位表示させる対策です。 早速、どうすれば上位に表示されるかについてポイントを書きます。 ・複数のキーワードをタイトルにしっかり入れる 例えば 『デザイン』っとだけにするとライバルは多くてなかなか表示されません。 『デザイン かっこいい イラスト』と多く盛り込めばヒットしやすくなります。また、重要なキ…
- 1
- 2