ホームページ Tag

 

HTML:画像のalt属性

06 12月 2016, Posted by zen in GITA, ウェブの基礎知識, パソコン, フィリピン, プログラミング, 言語

こんにちは、Zenです。 フィリピンのセブ島にあるIT留学、英語留学のグローバルITアカデミーでのインターン研修をしております。 前々回の記事「HTML:ページに画像を配置する」に初コメントいただきました。ありがとうございます。 その際ご指摘いただきました「画像を挿入する際に必要なalt属性」についてご説明したいと思います。

Word Pressでコンタクトフォーム:メール設定

29 11月 2016, Posted by zen in GITA, WordPress, ウェブの基礎知識, プログラミング

こんにちは、Zenです。 フィリピンのセブ島にあるIT留学、英語留学のグローバルITアカデミーでのインターン研修をしております。 今日はWord Pressのプラグインの一つである”Contact Form7″を使って作るお問い合わせフォームの、メール設定の手順をご説明したいと思います。

WordPressのカスタマイズ♪

23 7月 2014, Posted by ami in WordPress

        GITA福岡スタッフのAです♪ プラグインが豊富なWordPressの導入方法について書きます^^       そもそもプラグインとは? WordPressに機能を追加する為の拡張プログラムのことです。 HPの開く速度を速くしたり、写真のスライドショーを簡単に設定できるようにしたり… さまざまな種類があります! 使いたい機能を 『○○ プラグイン』とググれば見つかると思います!       せっかく使いたいプラグインが見つかったのに、導入の仕方が分からない! 方は参考…

良い仕事をするwebディレクターに俺はなるッ!!!

05 7月 2014, Posted by ami in ウェブの基礎知識, ビジネス

      こんにちは♪ 福岡は6月1日に梅雨入りしたのに、あまり雨が降らないです。 水不足が怖いですねー…       話は変わって入社して3ヶ月程経ちました! デザイナーとして入ったつもりが、やっている仕事はフィリピン人のプログラマーに指示をしたり、少しお客様と連絡をとったりと、どんどん方向が変わっていっています^^;;       でも、フィリピン人のプログラマーとチャットをする中で少し英語を教えてもらったり、 自分が修正して欲しい所がしっかり修正できていたら嬉しいです♪   …

HPにパスワードをかけたい時は…

28 6月 2014, Posted by ami in ウェブの基礎知識

    GITAスタッフの茎田です! HPのパスワードの掛け方についてです♪   特定の人にしかみられたくないページを作る場合は、htaccessを使ったBasic認証か、CGIを使ったパスワード制限を使う事をおすすめします。   よく、URL請求制やURLクイズ制(隠しページは「○○」.html。○○を答えてください。)といった方法を見かけます。 初心者でも気軽に隠しページが作れ、環境を問わないのが長所ですが、セキュリティ面から決しておすすめしません。   確かに、URL請求制やURLクイズ式は最初に入る時こそ効果を発揮します。 しかし、いち…

Webサーバの構造 -1-

21 6月 2014, Posted by ami in ウェブの基礎知識

  こんにちは! GITAスタッフの茎田です。 今日はWebサーバ、wwwシステムにおいて、情報送信を行うコンピュータまたはソフトウェアについてです♪     Webサーバの基本的な動作は大きく分けて2種類しか存在     単純そうですが、 なぜURLにアクセスできるのか? URLを受け取ったサーバはどのようにURLを解釈しているのか? Webブラウザはサーバから受け取ったファイルをどうやって表示しているのか? の基礎知識についてです。     ◆サーバの特定(IPアドレス) ここではサーバの特定にIPアドレスが用いられ、そ…