BLOG

 

【WordPress】ファビコンの設定

30 1月 2014, Posted by MayukoTanaka in WordPress

こんにちは!マユです。

最近お天気が良いので、撮影に行きたくてうずうずします(´ε`*)

 

今日は前回作成したファビコンの

WordPressへ設置して表示させる方法をご紹介します。

 

♪参考サイト ビジネスで22歳にしてトヨタを独立したなるひこのブログ

ワードプレスにファビコンを設定するプラグインFavicon Rotator

 

 

まず、WordpressでFavicon Rotatorというプラグインをインストールします。

★プラグインのインストール方法はこちら

WordPressプラグインのインストール方法

 

Favicon Rotator  ←☆プラグインはこちらからダウンロード☆

 

プラグインを有効化した後、

ダッシュボード画面 左サイドメニューから、

favicon1

 

外観>favicon をクリック

 

favicon2

 

こういう画面が出てきます。

 

“Add Icon” をクリック

前回作成したファビコンのファイルを選択して、

“変更を保存”をクリックしたら、設定完了です!

 

簡単だ!!

 

favicon3

当サイトのファビコン表示

見えにくいかな??

 

favicon1 (1)

 

その他サイトのファビコン達^^

これからwebサイト見るときは、ファビコンにも注目しちゃいそうです。

 

細かい部分ですが、作り方も設置も簡単なのでぜひ挑戦してみてください。

それではまた~ヾ(‘ω’)ノ

 

IT留学、英語留学のグローバルITアカデミーでは、

WordPressのカスタマイズ方法も学ぶことができます♪

グローバルITアカデミー

Post a comment